2005/11/21

RAIDってなに

といまさらのめも。

Redundant Arrays of Inexpensive Disks
別名:ディスクアレイ
複数のハードディスクをまとめて1台のハードディスクとして管理する技術。
 データを分散して記録するため、高速化や安全性の向上がはかられる。専用のハードウェアを使う方法とソフトウェアで実現する方法がある。高速性や安全性のレベルにより、RAID-0からRAID-5まで6つのレベルがある。

http://e-words.jp/w/RAID.html

だそうだ。。。

RAID-0 は別名ストライピング
ストライピングはRAIDではないとする立場もある。(やっぱりな)

RAID-1は別名ミラーリング
最初から ミラーリングっていえよなー

RAID-2
実用化されていない

RAID-3,RAID-4やらもあるが、RAID-5がもっとも普及しているそうな
なるほどな


ふーむ。。。

ハードウェアとソフトウェアでやるのがある

ぶひー

0 件のコメント:

書くことメモ、ブログ800文字、メモ1100字、1時間

  1時間と決めたら意外と長くて左親指が痛くなる。よろしくない。